羽島市医師会准看護学校

学校見学を随時受付中!!

個別に対応いたしますので、まずはお電話にてお申し込みの上、お気軽にお越し下さい。

学校案内

羽島市医師会准看護学校についてご案内いたします。

学校見学のお知らせ(PDFファイル 89KB)

学校案内パンフレット(PDFファイル 3.8MB)

准看護師を目指すあなたへ ~2年間安心して学べる環境があります~

羽島市医師会准看護学校
学校長 田中 吉政

本校は、働きながら准看護師の資格取得が目指せる昼間定時制の学校です。仕事や家事、子育てなど学生のそれぞれのニーズに合わせた学び方ができます。
校舎は名鉄竹鼻線江吉良駅から徒歩3分圏内にあり、敷地内には学生用駐車場を備え、車での通学も可能です。また、羽島市民病院を始めとする主な実習施設は近隣にあり、大変通いやすい環境にあります。
良質な学びが得られるように1クラス32名定員の少人数クラス制で、アットホームな雰囲気の中、10代から50代の幅広い年齢層が一緒に学んでいます。
羽島市医師会を中心とした現役の医師、看護師、助産師などからなるおよそ80名の外部講師と経験豊富な専任教員5名が、熱意をもって学生一人ひとりに対するきめ細やかな指導を継続的に行います。また実習施設においては、実習指導者による懇切丁寧な指導のもと、医療・福祉の現場で役立つ技術を学べます。看護の仕事に興味がある方であれば年齢や職歴は問いません。あなたの入学をこころよりお待ちしています。

准看護師・看護師への道

病院等で医師の医師活動をサポートするほか、福祉分野では、高齢者や障がいのある人の健康管理や衛生管理を行い、利用者の健康を医療の面から支えます。

准看護師になるには、准看護師養成所または高校の衛生看護科を卒業し、都道府県知事が行う准看護試験に合格しなければなりません。

中学校卒業から看護師になるまでの過程を説明した図

学校の沿革

昭和54年4月1日

羽島市竹鼻町279番地に羽島市医師会准看護婦学校を開校し、学年定員を20名、総定員を40名とした。


平成元年4月1日

羽島市江吉良町1997番地1に新築移転し、学年定員を20名から30名、総定員を60名に変更した。


平成14年4月1日

カリキュラム改正に伴い、羽島市医師会准看護学校と改称した。


平成27年4月1日

学年定員を30名から32名、総定員を64名に変更した。


教育理念

本校は、保健師助産師看護師法に基づいて准看護師に必要な知識・技術・態度を習得させ、豊かな感性を持ち、人間らしさのある看護ができるような准看護師を育成することを目的とする。

教育目的・目標

教育目的

豊かな人間性を身につけ、看護に必要な基礎的知識、技術、態度を修得すると共に、社会のニーズに対応できる准看護師を育成する。

教育目標

  • 人間を身体的・精神的・社会的側面から把握し、対象者を生活する人として理解する基礎的能力を身につける。
  • 医師、歯科医師、又は看護師の指示のもとに、療養上の世話と診療の補助を対象者の安楽を配慮し安全に実践できる能力を身につける。
  • 疾病を持った人々と家族のさまざまな考え方や人格を尊重し、倫理の基づいた看護が実践できる基礎的能力を身につける。
  • 保健医療福祉チームにおける各職種の役割を理解し、准看護師としての役割を果たす基礎的能力を身につける。
  • 看護実践における自らの課題に取り組み、継続的に自らの能力を維持・向上する基礎的能力を身につける。

カリキュラム

科目 時間数
講義 実習
基礎分野 論理的思考の基盤 35 35
人間と生活・社会 35 35
小  計 70 70
専門基礎分野 人体の仕組みと働き 105 105
栄養 35 35
薬物 70 70
疾病の成り立ち 105 105
保健医療福祉のしくみと看護と法律 35 35
小  計 350 350
専門分野 基礎看護 385 385
 看護概論 70 70
 基礎看護技術 245 245
 臨床看護概論 70 70
成人看護 70 70
老年看護 210 210
母子看護 70 70
精神看護 70 70
小  計 735 735
臨地実習
 基礎看護 210 210
 成人看護・老年看護 385 385
 母子看護 70 70
 精神看護 70 70
小  計 735 735
合  計 735 735 1,470
総 合 計 1,155 735 1,890

施設案内

1F

会議室と図書室について説明している図
❶会議室
❷図書室

2F

看護実習室と講堂について説明している図
❸看護実習室
❹講堂

年間行事

4月

  • 入学式・始業式
  • オリエンテーション
  • 健康診断

5月

1学年 救命救急研修


6月

1学年 遠足


8月

夏休み


9月

  • 防災訓練

10月

  • 1学年 実習病院見学
  • 2学年 実習終了

11月

  • 1学年 実習開始
  • 推薦入学試験
  • 推薦入学試験合格発表

12月

冬休み


1月

  • 一般入学試験

2月

  • 一般入学試験合格発表
  • 2学年 准看護師資格試験

3月

  • 卒業式
  • 2学年 准看護師資格試験合格発表
  • 春休み

卒業生からのメッセージ

卒業生 Iさん

 私は、クリニックで医療事務として働きながら羽島市医師会准看護学校に通っていました。
 私が羽島市医師会准看護学校を選んだ理由は、昼間定時制で働きながら看護を学べるからでした。実際に私のクラスでは、生活費や学費を稼ぐため働きながら通う方や、家事や子育てをしながら通う方、高校卒業後に通う方など10代~ 50代の幅広い年齢層の方が通っていました。
 私の場合は、午前中仕事をして、昼間に学校で勉強、終わってから仕事に戻るという生活でした。大変でしたが、授業で学んだことと、クリニックで働きながら得た知識が結びつくと、より理解が深まるので楽しいと思うことができていました。
 臨地実習では、初めての実習や記録に不安があり、壁にぶつかることもありましたが、親身に話を聞いて相談に乗ってくださる先生方や、同じ志の仲間が支えてくれたおかげで乗り越えることができました。絶対的な味方がいる安心感を感じられたのも先生方や仲間と良い関係が築けていたからだと思います。
 卒業後は働こうと考えていましたが、2年間看護を学ぶ中でもっと深めたいと思い、先生方に相談に乗って頂き、進学を決めました。もちろん、准看護師免許を取得し、社会の役に立っている方もいます。
 現在私は、准看護師として働きながら、一緒に進学した仲間や新しく出会った仲間と、羽島市医師会准看護学校で学んだ知識・技術を土台に楽しく勉強に励んでいます。
 今後、羽島市医師会准看護学校で准看護師の資格を取った皆さんと一緒に看護の道を共にすることを楽しみにしています。

卒業生 Hさん

 私は、祖父の入院、出産、子どもの入院生活での看護師さんとの関わりから看護師を目指しました。いままで看護の世界にかかわったことがなく、勉強も10年以上していない自分にとって本当にできるのだろうか、と最初は不安な気持ちでした。羽島市医師会准看護学校では昼間定時制です。そのため、病棟の看護助手として経験を積みながら学ぶことができる環境でした。勉強や実習、育児、仕事の両立は大変なことも多かったです。しかし同じ志をもつ様々な年齢層のクラスメイトから刺激をもらい、先生方にもサポートいただき、前を向きながら准看護師の資格取得にむけて2年間の学校生活を送ることができました。
 また、講義では羽島市医師会の先生方からは現場での専門的な知識を、学校の先生からは実際の看護経験を通して看護のすばらしさ、また病院の実習では患者さんとの看護の場面から技術、知識、看護の心の大切さを学ぶことができました。
 卒業後の進路ですが、2年間で学ぶ中でさらに看護を深めたいと考え、進学を選択しました。現在は実習で学んだ病棟で看護師1年目として働いています。
 看護師となった現在、自分の目指す看護ができるよう、まだまだ勉強の日々です。患者さんと接していくなかでとてもやりがいを感じています。本当にあのとき看護師をめざして良かったと感じています。私の看護は羽島市医師会准看護学校で学んだ2年間が基盤となっています。これから看護の道を志すみなさんを応援しています。

卒業生 Hくん

 現在進学し1年が経ちました。准看護学校に入学した当時は仕事をしながらの勉強で自分の時間が無く、嫌になってしまうこともたくさんありました。
 しかし、課題や実習に追われる日々の中で、実習で患者様と関わることで、今まで勉強してきたことが活かせることがあったり、患者様から感謝の気持ちを伝えられたり笑顔になってくださったときに、とてもやりがいを感じる職業だと強く感じました。今まで支えてくださった方々に恩返しができるよう、准看護師として職場に立ち、より向上した知識を身につけ立派な看護師になれるよう努力を続けています。
 新型コロナウイルスが流行し、実習を思うようにできず現場の雰囲気や現状などが分からず不安がたくさんある中での進学となってしまいましたが、准看護学校で一緒に頑張ってきた友人や指導して下さった先生方、家族のおかげで今も勉強と仕事の両立に励んでいます。
 看護師という仕事は大変なことが多い職業ではありますが、自分の考え次第で自分も周りも幸せにできる仕事です。学生生活の中では大変なことが多くあると思いますが、乗り越えられたら自分が良い意味で変われているはずです。夢を追いかけるということは本当に幸せなことです。道のりは楽なものではないですが、仲間と支え合いながら自分の夢の現実に向かって頑張ってください。応援しています。

学校見学

学校見学を随時受付しております。(平日10時~16時30分頃まで)
個別に対応いたしますので、まずはお電話にてお申し込みください。
お気軽にお越しください。お待ちしています!(夏休み、冬休み期間は除きます。)

付近見取図

付近見取り図

羽島市医師会准看護学校

〒501-6236
羽島市江吉良町1997番地1
TEL:058-392-8338
FAX:058-393-4666

羽島市医師会ホームページ

※本校は岐阜県・羽島市からの補助金を受けています。

ページの先頭へ